ユッカ > 我が家のユッカ > 一番ユッカ > 1999年6月

この頃はまだ、ユッカを部屋に置いて育てていました。天気の良い日には外へ出して、如雨露で天辺から水をかけて埃を落とします。
手引書にあった「水を好む」という記述を鵜呑みにして、結構荒っぽく扱っていたのですが、水滴のレンズ効果で葉が焼けることもなく、葉質の柔らかい、インドアに適した姿でした。水分と肥料をふんだんにあげて、夜の乾燥を避けた結果だったのかも知れません。
葉の側面、鋸状の部分も柔らかくて、ドラセナ・フラグランスに少し似てるかも?
手前にある小さい葉は、三番ユッカ。