written by nao


 プルルルルル……
 携帯電話が無機質な音をだす。
(いやな予感がする、試験前だってのになぁ)
 面倒くさいな、と思いながらも碇シンジは携帯電話のディスプレイを見た。
 予感的中。
 葛城ミサトからのメールだ。
 彼女からのメールは久しぶりだったが、いつもの言葉が記されていた。
『お仕事よん。いつものとこでね(はぁと)』
 ハァっと、シンジの口から重いため息が漏れた。
 なんでこうも間が悪いのだろう、きっと今日も無駄な時間を過ごすことになる、と思ったが、無視する訳にはいかないことも分かっていた。
 最近は冷える。壁に掛けてある、深紅のマフラーを無造作に首に巻きつけた。
 英単語帳も忘れない。
 そして少年は、夜の街へと飛び出した。




 TOKYO REAPER

 1.初雪サイレン




 夜空に浮かぶ星たちを見上げながら、少女はハァっと息を吐き出した。少々の緊張と興奮の混じったその息は、白く濁って消えていく。
 寒い夜だ、と霧島マナは思った。生まれてから初めての冬だった。その間、15年。どうやら四季も戻ったらしい。もっとも、15年経った今でも一番の問題 は解決していないが……。

 第三新東京市の海岸沿い、何かの建物の建設予定地で、マナは防護服のごつい襟に顔をうずめて時間を待っていた。彼女の茶色がかった髪が、冷たい風を受け て、さらさらと揺れる。
 マナの目の前、半径500メートルの円周上にはロープが張り巡らされ、更にその周りを警官が立っている。そして、その全員がロープの先にいるであろう 『目標』を睨み付けていた。

「あんなに大勢いたって、どうせ役に立たないんだから、通常任務に着けばいいのにな」
 
 後ろから声が掛かった。振り向かなくても分かる。同じ部隊に所属するムサシ・リー・ストラスバーグだ。浅黒い肌をした少年だった。その顔は他人に無骨な 印象を与える。だが、決して不細工ではなく、むしろ整っているといえるだろう。彼はマナよりも一つ年上で幼馴染でもあった。
 その顔を一瞬目に入れて、マナはすぐに視線を戻した。

「……役に立たないって、どういうこと?」
「あいつらだよ。どうせヤツを仕留めるのは俺たちなんだ。あいつらは見ているだけだ」

 マナは、ムサシの言っている"あいつら"を見た。大勢の人間が、忙しそうに駆け回ったり、ぼーっと突っ立っていたり。彼らにとって、ここでの仕事はそん なものだ。マナたちには、もっとはっきりした仕事があった。

「そうだね、私たちの仕事だもんね」
「そうだ」

 ムサシが力強く肯定する。彼はこの仕事にはっきりとした信念を持っているようだった。

「……アヤカシ」

 ロープの先を見つめ、小さく呟いたマナの声には、何の感慨も含まれていなかった。

 ―――西暦2000年に起きた原因不明の大爆発、セカンドインパクトにより、南極の氷は融解し多くの都市が海低に沈んだ。また、地軸も捻じ曲がり、それ によって日本の冬は15年間も失われた。他にも世界経済の混乱による内戦、食料危機など、数え上げればきりがないほどの災害が人々を襲い、人類は全人口の 半分を失った。

 だが、セカンドインパクトが生んだ危機はこれだけではなかった。セカンドインパクトを境に、今までにSF映画でしか見たこともないような奇妙な外見を 持った生物が世界各地で発見されたのだ。それは有史以来の一大異変であった。

 その生物がマナたちの『目標』であった。正式名称は『特異遺伝因子保持生物』。その名の通り、通常生物とは全く異なるDNAを保持していて、その種類は 大小様々、人並の知能のあるものや物凄い力を持ったものもいるらしいが、まだあまり解明されていないのが現状だ。日本では『妖(アヤカシ)』と呼称されて いる。

「さて、そろそろ集合だ。初任務、がんばろうぜ」
「そうだね」

 マナは、よしっ、と気合をいれて振り返った。実際気合が入ったわけではない。彼女にとってのそれはポーズである。
 2人は集合場所へ向かって歩き出す。初任務のときは近づいている。

 マナもムサシもセカンドインパクトによって肉親を亡くした孤児であった。2人は同じ施設で育ち、同じ職に就いた。その職が、日本政府により、『妖』の捕 縛、捕殺を目的として創られた部隊・・・『トライデント』であった。2人は今夜が初の実戦である。小さい頃から訓練を受けてきた2人だが、まだ15、16 である。その若さは部隊のなかでは異例だった。

「ムサシぃ〜、先輩なんだからカッコイイとこ見せてよね」
「マナ、俺たちの任務ってのはなぁ」
「はいはい、そうやって堅いことばっか言ってるからムサシは彼女ができないんだよ」
「俺は彼女なんか……」
「無理しちゃてー。素直になればいいのに。誰か紹介してあげよっか?」
「いいよべつに」

 ムサシは歩く速度を速めた。こういう話題はおもしろくない。彼はマナに惚れていたのだ。それなのにコイツときたら、とムサシは思う。

「ん……?」

 マナが追いかけてこないのでムサシは振り返った。彼女がこの手の話題になるとしつこいのを、ムサシは長年の付き合いから知っていたのだ。
 マナは立ち止まり、不思議そうな顔つきでなにかを見ていた。
 ムサシはマナの視線を追って顔を顰めた。
 そこにはこの場に場違いな2人と青いスポーツカーがあった。




***





「はぁ……」

 碇シンジ、本日2度目のため息は、海に向かって放たれた。一緒に吐き出そうとした重たい気持ちは出ていってくれなかった。

「なぁにぃ〜?なにか大事な用事でもあったとか? もしかしてぇ〜〜〜で・え・と、だったとか?」

 声を掛けてきたのは、今夜、シンジを呼びつけた葛城ミサトだ。彼女は委員会から派遣された、シンジの保護観察官である。最近は彼女のからかいにも慣れて きていた。シンジは埠頭に腰掛けたまま、右手に持った単語帳を、ミサトに見えるようにひらひらと振った。

「試験近いんですよ。落ちたらミサトさんのせいですからね」
「大丈夫よ〜、きっと受かるわ、一日くらい勉強しなくたって」
「だといいですけどね」

 シンジはジト目でミサトを見る。
 ミサトはごめんねぇ、と両手を顔の前で合わせていた。

「で、今日はどのくらいここにいればいいんですか?」

 このままここで文句を言っていても仕方がない、とシンジはミサトに尋ねた。配備されているトライデントの隊員らを見ながら話を続ける。

「乱暴な話、トライデントが、突入して、囲んで、麻酔銃を打ち込んで、輸送車まで引きずり乗せて、終わりでしょう? 僕は万が一のためにここに呼ばれ た……ですよね?」

 シンジはトライデントの実力を知っていたし、こういうふうに呼ばれたことは、初めてではなかった。事実、トライデントができてから、シンジの仕事は待機 任務ばかりだ。今回は英単語の暗記でもしていよう、と思って来た。辺りは薄暗く、文字は大変見にくいはずだが、シンジの目には関係がない。

「それが、ね。今回は久しぶりの出番になりそうよ」

 ミサトの口調が変わった。彼女は仕事になると真面目な性格だ。

「目標の呼称はフルド。目撃者の話だと、突然海からやってきて大暴れ。現在、500メートル前方の倉庫で熟睡中よ」
「暴れ疲れて眠っちゃったんですね、でも、それなら尚更僕の出番は……」

 ミサトはシンジの耳に顔を近づけて、他人に聞こえないようにした。

「目標は、ATフィールドを持っている可能性があるわ」

 シンジは驚いてミサトの顔を見た。ミサトの顔は真剣だ。

 《絶対恐怖領域》別名ATフィールドと呼ばれるそれは、バリアーのようなものだとしか解っていない。それは、現在の科学では解明できないものだった。現 存する兵器では、ATフィールドを破ることは難しい。そして、それは特定の妖だけが持つ能力だった。

「……まだいたんですね。でもどうして今ごろ?」
「研究所が隠してたみたいね。ところが暴走して逃亡。それが2日前。全く馬鹿やってくれちゃって」
「ATフィールドを持ってるってことは……」
「……エヴァタイプよ、たぶんね」

 一瞬、緊張がはしる。

「で、今日は僕が?」
「ええ、こっちはそのつもりなんだけど……」

 これからのことを考えて、ミサトはいかにも面倒くさそうに頭を掻いた。




***





「あの子、誰だろ? ムサシ、知ってる?」

 マナは埠頭からたった今立ち上がった少年に目を向けている。少年は学ランに赤マフラーという格好だった。その姿は、兵士ばかりのこの場では、とても浮い て見える。

「そうか、マナは一月に入隊したから知らないんだな」

 ムサシの声が冷たくなっていくのが、マナには分かった。

「……あれが国連公認の妖(アヤカシ)だ」
「は?」

 マナは自分の耳を疑った。
 ムサシがそれだけ言ってまた歩き始めたので、マナは仕方なく追いかけながら尋ねた。

「ちょ、ちょっと、何言ってんの? 人間にしか見えないって」

 訓練学校で、妖の資料は見たことがあるが、それらは全て人間とは似ても似つかない、『化け物』と言ってよい形をした生物だった。

「お前……授業、寝てただろ?」
「うっ」

 図星を突かれて、マナは一歩下がった。
 ムサシは、ふぅ、と一息ついて、マナに言った。

「あれは甲種なんだよ」

 マナは知らなかったが、妖は国際法により、大きく、2種に分類されていた。人と変わらない外見と知性を持つものを甲種とし、それ以外のものは乙種とされ ている。もっとも確認されている甲種は僅かだが。日本では『特異遺伝因子保持生物保護条約』、通称、『京都条約』を批准している。
そこには、こう明記されている。

 “―――『特遺遺伝因子保持生物甲種』(以下、甲種)は、『特異遺伝因子保持生物管理委員会』(以下、特遺委員会)にその存在を公認された場合、人間と 同様に権利を有し、義務を負う―――”

 つまり、日本では甲種の人権は認められているのだ。もっとも、その事実はあまり浸透していない。『アヤカシ』、と聞いたら、言葉通りに異形の化け物を連 想する人がほとんどだ。
 対妖捕縛部隊である、マナでさえそうだ。それほど、公認の甲種は少ない。
 そして、今、二人の目線の先にいる少年は、委員会の下部組織『NERV』に所属する、甲種の一人だった。

「マナ。ヤツを人間だと思うのはやめろ。姿形はああだが、ヤツは化け物だ」

 マナは、立ち止まって、もう一度埠頭に目を向けた。どう見たって、化け物という単語は浮かばない少年が、そこに立っている。
 ムサシの言っていることに疑問はあるが、それでも彼女はまだ見てもいない、話してもいない人を化け物だと思うことなんてできなかった。

「どうした? ……マナ?」

 それだけではない。あの学生服、あれをみるたびにマナには思うものがある。
 (私も普通の学校にいってたらなぁ)
 思わずにはいられない。
 小さい頃から厳しい環境で育ったマナは、そういった普通の生活に憧れているのだ。そして、マナには想像することしかできない。学生服を見たせいで、マナ の妄想は更に進む。マナの視線の先には、もはや学生服の少年もムサシもいない。そこにあるのはドキドキの修学旅行とか、別れを惜しむ卒業式だ。

「おい、マナ」
「な、何?」
「いいか、ヤツには近づくな」

 ムサシは"あの甲種"が嫌いだった。初めて会ったのは、夏の合同訓練のときだったが、人間を馬鹿にしているように、力を誇示しているように見えるのだ。 実際は、そんなことはないのだが。それは、ムサシが認めたくない、持っている力の違いによる、恐怖や嫉妬、そこからくるものだった。

 一方のマナは、ムサシのそういった傲慢なところが嫌いだった。自分の中の価値観で物事を決め付けるのだ。お前はこういう奴だと、信じて疑わない。
(そこさえなければ、こいつだって彼女もできるのに)

「分かったな」
「はいはい」

 ムサシは、まだムッとした表情だったが、2人は集合場所へ向かった。




***





「どうしたの、シンジ君?」
「いえ、なんでもないです」

 シンジはミサトと打合せをしながらも、25メートルほど離れた、2人のトライデント隊員の会話を聞いていた。普通の人間にとって、聞こえるはずもない距 離である。シンジは『化け物』と、呼ばれることに慣れてはいるが、それでも傷つく。たとえ見ず知らずの噂話、陰口でも、聞いて心が痛まないほど、シンジは 大人ではなかった。
(聞こえなければいいのに)
 シンジは思う。しかし持って生まれたこの身体は、人間よりも高性能で、敏感に周囲の音を拾ってくるのだ。
 ……かつかつかつ。
 ほらまた誰かの足音が聞こえた。だんだん近づいてくる。トライデント隊員だ。その男が重そうな防護服を身につけて、こちらに小走りで駆け寄ってくるのが 見える。

「葛城一尉、碇三尉。隊長がお呼びです」
「分かりました。すぐに向かいます」

 男はミサトに伝言を伝えると、急ぐように先に司令部に向かっていった。それは、あからさまにシンジを避けるものだった。
 シンジは単語帳を学生服のポケットにしまうと、立ち上がった。そのままミサトと歩き出す。

「全く、こんな美人を置いて先に行っちゃうなんてねぇ。エスコートしてくれたっていいじゃない」
「……いつものことですよ」

 寂しそうにシンジは言った。そのまま黙ってしまう。

 ムサシのようにシンジを嫌う者は少なかった。それよりも恐怖が勝ってしまうのだ。
 それはミサトだって例外ではなかったが、彼女はシンジを特別視していない。先入観を抜きにしてみれば、普通の中学生なのだ。避けられれば傷つくし、他 人の痛みも分かる。

 ミサトは半歩前を歩く、小さな背中を見て思う。
(私のせいだ。去年の合同訓練……)
 去年の合同訓練は、ミサトが企画したものだった。それは、トライデント対碇シンジというものだった。ミサトはこれによって、トライデントにシンジの実 力を認識させ、シンジとの共同作戦に生かそうとした。だが、それは些か効果がありすぎた。
 トライデントは、外見は中学生のシンジに"こてんぱん"に叩きのめされ、シンジの力を嫌というほどに知る事となった。結果、トライデントはシンジの実力 を 信用したが、同時に隊員たちに、シンジが『化け物』だという先入観を植え付けることにもなってしまった。

 だからミサトは呟いた。シンジが苦しむのは、自分が不甲斐無いせいだと、知っているから。

「……ごめんなさい、シンジ君」

 その言葉を彼女から聞くのは何度目だろう、とシンジは思った。数えることなど、とっくに止めている。

「ミサトさんは……僕の事、怖くないんですか?」

 ミサトは、ドキッとしたが、すぐに正直に話そうと思った。それがいいと思ったから。

「正直、怖いと思うときもあるわ」
「……ええ」
「でもね、それ以上にシンジ君のこと、好きよ」

 彼女がそう言うことは、シンジにはよくわかっていた。
 シンジとミサトの付き合いはそう長くはない。だが彼女が信頼できる人間であることを、シンジはよく知っていた。
 なのに……、なのに訊ねずにはいられないのだ。これは人を信じる心とは別次元に存在する不安、そこから来るものだった。

「これは本当よ。わたし、こういうことには嘘つけないもの」

 その得体の知れない不安を、目の前の女性は振り払う。

「……僕も、……僕もミサトさんのそういう正直なとこ、好きですよ」

 でも、と付け足して言う。恥ずかしくなったからだ。

「酒癖とか、ぐーたらなとことか、掃除をサボる癖は……わぁっっっと、いきなり何するんですかっ」

 シンジの小言を遮って、ミサトがシンジの後ろから抱きついた。その行為に、シンジはいつも驚かされる。そして同時に、いつもとても嬉しかった。人間でも シンジによくしてくれる人はいるだろう。だがそんな人たちでも、妖であるシンジに触れてくる人など、あまりいなかった。まして抱きつかれるなど。

「ありがとう」

 感謝の言葉、それは、ミサトとシンジどちらの言葉でもあった。




***





『これより捕縛を開始する。目標に動きはない、各チーム、前進せよ』

 ヘルメットに付いているワイヤレスマイクから、抑揚のない声が聞こえる。
 任務が始まったのだ。
 マナたちは、目標に向かって、ゆっくりと移動を始めた。

 今回は、目標の捕獲が任務である。初任務から、殺しをしたくなかったマナには嬉しかった。4チームで四方から接近、目標の動きを止めて拘束具<ゲイジ> に固定。今回の作戦を要約するとこんな感じだ。

 白い息を吐きながら、部隊は進む。空が厚い雲に覆われて、さっきまでの星の光はもうなかった。
 部隊は倉庫に入った。倉庫は闇につつまれていて、静寂が辺りを支配していた。

 前方を見ると、ソイツがいた。暗視スコープの視界の中、ソイツは報告通りにそこにいる。眠っているのか、丸くなって寝転んでいた。ソイツは、マナが思っ ていたよりも 大きく、そして美しかった。ソイツは、一見すると大きな犬に見えた。いや、見たことはないが、これが狼と呼ぶものだろうか。2メートル弱の体は薄い赤茶色 の毛に覆われていたが、体のあちこちで抜け落ちて、痩せこ けた肉が見え隠れしていた。だがマナは、ソイツが美しいと感じた。思わず暗視スコープに手をかけ、肉眼で見てしまう。ソイツの、突然目が開く。黒く黒く、 濁った輝きをもった瞳。
(……あれ? 今……)
 一瞬我が目を疑った。今はもう、その瞳は閉じられている。報告通りならば、麻酔銃で眠っている、その筈だ。その眠っているはずの瞳が、一瞬紅く光ったよ うな気がしたのは、自分だけだろうか。語ってくれるものはいない。目の前の獣は動かない。

 ソイツが目標のフルドだった。




***





 すでに、作戦は開始されていた。
 だが急造の司令部では、自らも戦闘服を来た、トライデントの隊長、時田シロウと、葛城ミサトが口論していた。

「これは委員会からの命令です」

 それは今回の捕縛作戦の指揮権の、ネルフへの譲渡だった。

「さっきから言っているように、こちらにはそのような命令は届いていない。我々の作戦に変更はないよ。ネルフは待機だ」
「ですがっ、今回の目標は……」
「ATフィールドだろう? しかし、ガセネタとの報告もある。事実、持っているという証拠がない」
「持っていないという証拠もありません」
「とにかく、変更はない。私も持ち場に着く。失礼する」
「……わかりました。ですが"万が一"のときは、こちらも動きますので」
「……ふん」

 肩を張って男は離れていく。しかめっ面の時田が持ち場に向かうのを見送ると、ミサトの口から安著の息が漏れた。
(ふぅ。まあこんなものかしら)
 ミサトはシンジと目を合わせて頷いた。
 シンジは学生服を脱いで、マフラーと一緒にミサトに渡すと、白いカッターシャツの袖をまくりながら目標に向かって歩きだした。

「ひぃっ」

 見張りの警官の一人が悲鳴を上げた。彼は見てしまったのだ。シンジの瞳が、鈍く、赤く、光るのを。
 碇シンジは人間ではない。彼はそう―――妖(アヤカシ)だ。
 そして時間はやってくる。

 戦いが、始まる。




***





 チームの一人が、直ちに手にもった麻酔銃を、フルドに構えて撃った。弾は、フルドの柔らかそうな横っ腹に、命中するはずだった。
 その直前、予想外にフルドは動いた。
 フルドは、その大きさに似合わない、一瞬の加速で弾をかわした。そして声を上げ、体を震わせて、威嚇を始めたのだ。開いた大きな口には見事な牙が生え 揃っていたが、そのうちの何本かは、欠けていた。
 逃げ道を探っているようにも見える。その瞳は蒼く、敵意を持って、人間たちを睨み付けていた。
 トライデントは、フルドを中心に、一定の距離をとって、周りを取り囲んだ。そのままの距離を保ちながら、ゴム散弾で牽制を始めた。ゴムといっても、当た ればかなり痛い。マナは、妖に恨みなどないから、フルドが痛そうに叫び声を上げるたびに、胸が痛んだ。

「副田っ! 撃てっ!」

 隊長の指示が飛んだ。その指示通りに、隊員の一人が擲弾発射機を構えて、特殊弾頭を射出した。隊員全員が、暗視スコープのスイッチをOFFにし て、目を閉じ耳を塞ぐ。フルドは隙を見つけて、包囲網を突破しようとしたが、遅かった。

「4……3……2……1……ゼロっ!」

 カウントダウンが終わると同時に、倉庫の中に、凄まじい閃光と爆音が拡がる。特殊閃光音響弾が、見事にフルドの目の前で爆発したのだ。
「――――――!!」
 フルドは叫び声を 上げて、混乱している。これ以上の好機はない。すぐに麻酔銃が打ち込まれた。
 逃げようとするフルド。だが、視力は低下しているし、ゴム散弾で牽制されて、その場から動けない。

 その約1分後、フルドが膝を突いたのを見計らって、すぐに、捕縛網が打ち込まれた。幻獣捕縛用の特別ワイヤー製だ。フルドは、始め暴れていたが、すぐ に動かなくなった。麻酔も完全に回ったらしい。ゲイジを持った隊員が近づき、ゲイジに拘束する。フルドは、隊員が体に触れた瞬間、少し反応をしたが、それ 以外動きはなかった。

「ふぅ」

 隊員の誰かが安著の溜め息を吐いた。
 こうして作戦は終了した。




***





 マナたちは、フルドを運ぶ輸送車を倉庫の外で待っていた。
 さっきよりも気温は下がってきている。空も曇って、雪でも降ってきそうだ。

「案外、簡単にいったね」
「今回は、目標が疲労していたからな。麻酔銃が当てやすかったし、効き目も早かった。いつもこうなるとは思わない方がいい」
「でもさ、ムサシが言ってたあの公認の妖って子、来なかったじゃない」
「妖の捕縛は、俺たちの任務だからな。ヤツは関係がない」
「じゃあ、なんで?」

 あの子はここに居たのだろうか、と思ったとき、輸送車が近づいてきた。ライトが眩しくて手をかざす。ムサシは誘導のために輸送車に近づいていった。
(まぁいっか、後で聞けば。任務終了っと。……あれ?)
 頬に冷たさを感じて、辺りを見渡すと、空から白いものが降ってきていた。
 15年ぶりの雪だ。
 第三新東京市になってからは初めての雪だ。
 マナは、生まれて初めての雪に感動する。

「綺麗……」

 だが突然、その呟きはかき消された。
 辺りに響く大音量。
 ドカン!!! っと爆音が響き渡る。

 マナが気を抜いた次の瞬間、事態は急変していた。
 突然、倉庫の中から光が飛び出して、輸送車を貫いたのだ。
 爆発音と衝撃波が、マナとムサシを襲う。
 身体を熱い空気が駆け抜ける。だがそれだけ。マナはなんともなかったが、輸送車に近づいていったムサシは、吹き飛ばされて倒れていた。
 すぐに駆け寄って声を掛ける。

「ムサシ、しっかりして」

 ムサシは答えない。
 特に外傷はなさそうにみえる。呼吸もしている。気を失っているようだ。
 ムサシを安全な場所まで運んで、倉庫に向かって走った。銃声は聞こえないが、中では何かが起こったのだ。

「ちょっとっ、いったい何が……あ!?」

 急いで倉庫の中を見ると、拘束されていたはずのフルドは、蒼かった目を赤く光らせて、自由になっていた。
 見張っていたはずの隊員たちは、皆、壁際に飛ばされていた。
 拘束具はバラバラになって、コンクリートの地面に転がっている。
(う、そ)
 フルドとマナの目が合った。さっきとは違う、赤い目だ。
 その目でマナを捕らえると、フルドは入り口にいるマナに向かって走ってきた。
 だがマナは、あまりの突然の出来事に足がすくんでしまって動けない。まさか、まさか、こんなことって。
 口はガクガク動くだけで、声も出ない。
「あ、あ、あ、あ、あ……」
 こんなに怖いのは初めてだ。ついにフルドが目の前に迫る。
 マナは、思わず目をつぶった。
(いやぁぁぁぁぁっっっ!)

 だが、来るはずの衝撃は来なかった。
 おそるおそる目を開けると、目の前のフルドは止まっていた。なぜかフルドは、その場で止まって動かないのだが、そん な事はマナには関係ない。今度は取り乱したりしない。自分に言いきかせながら、後ずさる。
(落ち着いて、落ち着くのよ、マナ)
 落ち着いてみると、フルドの様子は明らかにおかしかった。さっきまでの興奮した感じはなく、まるで何かに驚いているような、脅えているような。
(私を見ている? ……いえ、私の後ろ?)
 振り返ると、あの少年がそこにいた。
 瞳を赤く輝かせて。




***





『本作戦の指揮権は、ただいまより特務機関ネルフに移ります。トライデント隊員は直ちに退避して下さい』

 マイクから聞こえた声が、辺りによく響いた。
 ロープの外側は騒がしいが、シンジの周りは、しん、としている。
 雰囲気がピン、と張った糸のように、緊迫しているのがわかる。
 シンジは倉庫の中を見回して、状況を確認した。
(誰も、死んでないな。殺す気はないってことか。無傷なのは、この隊員だけか)
 辺りは暗闇が支配している。その暗闇に、右に二人、左に一人、トライデント隊員が吹き飛ばされて横たわっている。倉庫の外に吹き飛ばされたのが一人、そ してシンジの前で腰を着いているのが一人。その誰もが命に別状はない。
 それだけのことを一瞬の内に判断したシンジの顔が、無表情から驚きの表情に変わった。
(女の子……?)
 目の前の隊員は、自分と同じような背格好の少女である。顔を見ると、その幼さがよくわかった。
 なんで、と思わなくもない。だが、トライデントに少年兵がいることを自分は知っている。そう考えて、気分を落ち着けることに成功する。
 シンジは歩く。
 少女の横をすり抜ける頃には、無表情に戻っていた。

「キ、キミは……」
「下がってください」

 シンジの声は威圧感を持って、少女の言葉をかき消した。それはフルドにも通じたのか、フルドは5メートル程、後ろに跳躍した。少女は動こうとしなかっ た。動けないのかもしれない。
 まぁいいか、とシンジはフルドに向かって話し始めた。

「こんばんわ。僕は委員会公認指定生物、ナンバー10003、碇シンジ。君は?」
「ちょっと、妖に言葉なんて……」
「君は黙ってて」

 後方の少女がびくっとしたのがシンジにはわかる。きつく言い過ぎたかもしれないが、そのくらいがちょうどいいだろう。人間に今でしゃばられるのは困るの だ。

「……どうゆうつもりよ。人間なんかに飼われて」

 答えたのはフルドだった。その声は弱々しかったが、綺麗な声だった。とても目の前の獣から発せられた声だとは、普通の人間には思えないだろう。
 だがシン ジにはわかっている。ぐるるる、と低く喉を鳴らす音でなく、高く吼える音でもなく。この美しい声、これこそが目の前の妖の本来の声であろう。

「名前を聞いているんだけど……フルド?」
「その名前で呼ぶな! あたしの名前は! あたしの名はっ……!!」
「……名前が、……自分の名前がわからないんだろう?」
「あたしはッ!」

 取り乱すフルド。それを見るシンジの目には哀しみがあった。

「ごめん。……悪いけど君をこのまま逃がすわけにはいかない。君は暴れすぎた」
「また、あんな所に戻されるの……? 嫌だ……。嫌だ! 嫌だ!!」

 フルドがガクガクと震えだす。

「お前に分かる? あの苦しみが。毎日、お腹の中を引っ掻き回されて、薬で無理やり起こされて! 体中の臓器も持っていかれた!! どれだけ死にたいと 思ったか!!!」
「……約束する、これからはそんなこと、絶対にさせない。だから大人しくしてくれ」

 無表情にした筈の顔、その眉間に、一瞬深く皺ができる。発した言葉は怒りからか、少し震えていた。左手はきつく握り締められている。 

「……人間に飼われてる奴なんか、信用できない」
「そうか……ごめん」

 直後、シンジは動いた。迷いはない。それが最初から決められた動きのように、フルドに向かって地面を蹴った。
 瞬時に距離は詰まり、シンジは拳を突き出した。覚悟の拳だ。
 それはこの目の前に居る同胞を、助けるという意志をもって突き出された拳だった。
 しかし―――
「ちぃっ」
 バキン、と響く音、そして固く冷たい感触。その拳の痛みに、シンジは舌打ちする。
 目の前には赤い壁が立ちはだかっている。




***





「そんなっ!」

 マナは思わず叫んだ。
 それは、ATフィールドと呼ばれる壁だった。マナは教科書越しで見た事があった。現在は絶滅した、特殊な幻獣が持つ絶対の壁だと。あれを破るには、とて も大きな質量で攻撃するか、もしくは、同じATフィールドでの中和しかない。
 しかし、それでも少年には動じた様子はない。
 そのまま赤い壁に手をかけると、少年の腕が"盛り上がる"。
 少年の目が、一層、赤く輝きを増していく。

「うそ……」

 もはや、マナのキャパシティーは限界寸前である。
 さっきからおかしなことばかりだ。
 今のこの現実は、今までのマナの現実を、すべて塗り替えていく。それは好奇心に勝る恐怖だった。妖が、先ほどまで自分が銃口を向けていた目の前の妖が、 人語を話したこと。更にその話の内容は、マナの心を激しく揺さぶっていた。

 そして、今目の前で、マナの眼球が捉える映像。
 少年の前にも赤い壁が現れたのである。
 そしてそれは、フルドのATフィールドを喰っていった。
 喰っていく、という表現はおかしいのかもしれない。しかしマナにはそう見える。
 少年の身体が、ATフィールドの赤い光に照らされて染まっている。その手が、まるで血に染まっているように見える。
(でもこれは……)
 しかしマナは知っている。これが決して狂気ではないことを。その赤の世界で、一層赤く輝く瞳。そこにしかし狂気は映らない。まるで純粋な世界の一滴のように それは、美しく輝くのだ。
 それだけが、それを教えてくれていた。

(ああ……)

 きっと一瞬だったろう、その輝きがマナの網膜に焼きついた。そして、消えた。
 少年は弱った壁を両腕で破ると、続けてフルドの腹に右手でアッパーカットを叩き込んだ。それは、満身創痍のフルドには、とても避けられなかった。
 ボスッっと鈍い音がして、勝負は決まった。
 フルドはそのまま気絶して、少年の右腕に倒れこんだ。

「終わった……の?」

 短かったが、それは凄まじい戦いだった。
 半信半疑だったものが確信へと変わった。あんな動きが人間にできるはずがない。ましてやATフィールドなんて。
 少年が振り返る。今目の前にいる少年は、いったい何者なのだろう、と思う。
 身体は警戒しなかった。
 すでに恐怖もなく、不安も何故だかなかった。純粋な疑問だけが、今のマナを支配している。

「大丈夫ですか?」

 振り返った少年の目には、もうさっきの赤い輝きはなかった。雰囲気も、どこか違う。表情は無表情のまま。その姿は、カッターシャツに学生ズボ ンと合わさって、凶悪さなど微塵も感じさせるものではない。
 少年は、観察しているマナなど気にも留めず、よいしょ、と背中にフルドを背負う。その掛け声も、とても先ほどの戦闘を思わせるものではない。そして、そ のまま歩き出した。

「立てますか?」
「えっ? ……あっ、はい」

 焦った。
 少年の声は、もちろん人間の声と同じである。その声に現実に戻らされていく。まるで、夢から覚めるような。
 周りの状況を確認すると、どれだけ自分が何もしていなかったかわかる。いつからだろうか、いつのまにか座り込んでいたらしい自分に、かっ、と顔が熱くな る。
 急いで立ち上がろうとしたが、腰が抜けているのか立ち上がれない。結局答えることもできず、上目づかいに見上げることしかできなかった。

「すぐに、救護班が来ます。誰も死んでなんかいません。安心してください」

(えっ?)
 一瞬、少年が笑ったように見えた。
 すぐにフルドを背負ってマナの横を通りすぎていくその姿を、茫然と眺めていることしかできない。
 遠くなっていく背中、倉庫の暗闇に反して、外は人工的な騒音と、光がある。

 外には雪が降っていた。
 雪は辺りを白く染めていく。

「あれが、アヤカシ、かぁ……」

 白い世界を歩いていくシンジの後ろ姿を眺めながら、今までの考えを改める。少年のこと、フルドのこと、そして暗い暗い彼らの現実のこと。
 脳裏に焼きついて離れない、赤い赤い純粋な輝き。

 この出会いがマナの運命の始まりであることを、彼女はまだ知らない。




***





 保護した妖を狙って、マスコミのフラッシュが、うるさく光る。
 それを横目に見ながら、シンジはミサトに話し掛けた。

「情報部はなにをやってるんですか」
「……大丈夫よ、すぐに回復するわ」
「研究所って、どこなんですか?」
「シンジ君」

 シンジの目が赤くなったので、ミサトはシンジを止めるように言った。シンジは公認の妖だが、その個人情報は非公開である。ここで目立つのはよくなかっ た。ここにはマスコミが大勢いるのだ。

 一方のシンジは怒鳴りはしなかったが、怒っていた。
 背負ったフルドは軽かったのだ。その臓器はほとんど残っていなかった。元は綺麗であっただろう毛並み は黒ずみ、抜け落ちていた。シンジには、フルドの苦しみは痛いほど分かった。自分も同じ目に遭ったことがあったから。そのことを考えると、いつもは冷静なシ ンジでも、思い切り暴れたい衝動に駆られる。目の前のうるさいマスコミの人間どもをばらばらにしてやりたくなる。

 何でこうも人間たちは、勝手なのだろう?
 自身の欲望のためなら、なにをしてもいいのだろうか?

「……どこなんですか?」
「落ち着いてシンジ君、あなたらしくない。もう、そこの研究所は処理されたわ」
「働いてた人は、どうなったんですか?」
「私たちの管轄じゃないわ、分かって……シンジ君」

 ミサトの手が、シンジの肩を掴んだ。その手と、目の前の真摯な瞳が、シンジから何かを消し去っていく。
 シンジは大きく深呼吸して、ミサトをまっすぐ見た。ミサトの言うとおりだ。気分を沈める。シンジの瞳が黒く戻っていく。分かってくれる人もいるんだ、 と。

「ごめんなさい、ミサトさん」
「いいのよ。私だって、頭に来てるんだから……ね」

 フルドを乗せた輸送車が、サイレンを鳴らしながら発進する。行き先はネルフの妖保護施設の手術室だ。
 シンジとミサトは、それをゆっくりと見送った。無表情な二人。シンジの左手は、硬く握り締められていた。




***





 軍用トラックの荷台、マナは毛布に包まって、熱いコーヒーを飲んでいた。
 今夜起こった様々なことを整理しているのだが、どうにもうまくいかない。思い浮かぶのは少年の、あの赤い赤い瞳だけで、その周りを自分の知る妖の情報が飛び交っている。 もう頭がパンクしそう。
 ぐちゃぐちゃだわ、とマナは思う。人生で一番頭を使っているような気がする。こんな風に、頭の中でごちゃごちゃと考えるのはすきじゃないのに、止まらない。
 そんな中、遠ざかるサイレンの音が三つ四つコダマする。あれにはムサシ、そしてフルドが乗っているのだろう。

 2016年の冬の終わり。
 マナは人生で初めてその音を、嫌な音だなぁ、と思った。




to be cantinued


閲覧数